
macのNumbersナンバーズで行と列を非表示にする手順と列幅を入力内容に合わせる手順
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
macのNumbersナンバーズで行と列を非表示にする手順と列幅を入力内容に合わせる手順です。
macのNumbersナンバーズでは行と列にマウスカーソルを合わせるとメニューが表示されます。
行メニュー
スポンサーリンク
列メニュー


列にマウスカーソルを合わせると「⌵」のマークが表示されます赤枠個所のでクリックします。

列を非表示をクリックすると列が非表示になります。
セルの列幅を入力されている内容に合わせることができます。
ルの列幅を入力されている内容に合わせるには、一旦セルの列幅を広めに広げてから「幅を内容に合わせる」をクリックしてください。
最後まで、読んでくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
コメント