
FinalCutProファイナルカットプロの使い方③FinalCutProファイナルカットプロの静止画表示時間の初期値の設定方法
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
スポンサーリンク
FinalCutProファイナルカットプロで編集していて
静止画の表示時間の初期値を変更したいと思うことがあります。

静止画の素材をタイムラインにドラッグ&ドロップしたときに静止画の表示時間が設定されます。時間が長い・短いときに適当な初期値の時間を設定するほうが、効率的です。
静止画の表示時間の初期値を変更する方法です。
簡単です。
inalCutProファイナルカットプロの設定から変更します。
①inalCutProファイナルカットプロの設定を開きます。
メニュー>FinalCutPro>設定

設定のWindowが開きます。

定Windowの上部の編集緑枠箇所をクリックします。
赤枠個所の秒数が静止画表示の長さの初期値です。
で。ここで次に気になるのは。タイムライン上の表示時間の変更方法でしょう。
タイムライン上の表示時間の変更方法
タイムライン上の静止画、テロップ、トランジションの継続時間の変更ができます。
スポンサーリンク
コメント