【朗報】宛名職人V32macOSTahoe26で正常に動作することを確認しました

macの年賀状ソフト宛名職人の使い方④宛名面を印刷する手順住所録ファイルをダブルクリックして印刷する手順

宛名職人
この記事は約2分で読めます。

こんにちは。

ヤー

macライフのあんちゃん13です。

自称宛名職人のアンバサダーのあんちゃん13です。

宛名職人の住所録ファイルをダブルクリックして、宛名面を印刷する手順です。

スポンサーリンク

この手順結構しっくりします。

ぜひ、やってみてください。

macのFainderファインダーを開いて、宛名職人の住所録ファイルをダブルクリックします。

宛名職人の住所録画面が開きます。

印刷アイコンをクリックします。

印刷メニューから印刷をクリックします。

スタートパネルが開きますので、以前開いたファイルの中に様式ファイル赤枠個所があれば、クリックします。

なければ、年賀状宛名面を青枠個所クリックします。

宛名面印刷画面が表示されますので、印刷をします。

もちろん住所録ファイルが開かれた状態です。

macの年賀状ソフト宛名職人は、今はバージョンが32になりましたが、バージョンが26ではまだ色々とトラブルがあったようです。特に印刷が正常に動作しなかったようです。

年賀状ソフトは、一般的に毎年バージョンアップしています。

今では、不具合も少なく、良い、製品になってきました。

ここの手順は、標準的な手順ではありませんが、macライフのあんちゃん13が宛名職人を使っていて、使い易いと思った手順です。1度試してみてください。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました