
macライフのあんちゃん13macの新OSSequoia(セコイア)発表で新機能に魅了されてワクワク感がピークに2024年秋のリリースが待ち遠しい
スポンサーリンク
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
macOS15Sequoia(セコイア)の機能のうち

あんちゃん13が一番嬉しいのが
ウィンドウ管理です。
デスクトップの端へウィンドウをドラッグすると、ウィンドウのレイアウトが提案されます。
新しいショートカットも導入され、ウィンドウのレイアウトがより簡単になります。
これまでもマグネットなどアプリはありましたが、使ってみて、何となくしっくりこなかった。

それがmacOSで標準になるんですからうっれしー。

2番目は

パスワード管理アプリです。
パスワード管理アプリ「Keychain」が搭載されます。
ppleのパスワード保存機能として長年搭載されてきた「キーチェーン」が新たなパスワード管理アプリとして刷新されます。
パスワードの管理ほど大変なものはなく、市販のアプリで「ワンPassword」を買おうかとも思いました。
でもなーと躊躇(ちゅうちょ)していました。
macの新OSセコイアのリリースでmacの標準機能でパスワード管理が完結できるなんて、
嬉しいじゃあ〜りませんか❣️
この機能がmacに標準搭載されるなんて「ワクワク感」がピークです。

ミポリンの歌で
🎶ワックワク🎵させてヨー
ってのがありましたよね。
正にその心境そのものでーす。


ピークに達しています。

早くリリースされないかなー

カウントダウンタイマーでも作って、遊ぼうかー。
待ち遠しい。

スポンサーリンク
これだからmacユーザーはやめられない。
MacBookにチューしちゃいそうです。

macユーザーの醍醐味です。
さらに、バージョンアップは無料ですよ!

でもOSの名前を日本語読みにしたら「セコイア」が残念です。

「せこい」って語呂が日本では印象良くないと思うのは、あんちゃん13だけー!?
コメント