
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
MacBookにピッタリ合うデザインのサテチのマウスとマウスパッドです。
まるで、MacBookのためにあるマウスと言ってよいくらいの
デザインGOODのマウスです。
その名も「M1-mouse」です。
なーんと!ビックリ
今朝、家の玄関を開けてみると、何かあるではないですか。
そうです。昨夜、置き配だったようです。
2つの商品が、透明のビニール袋に入って置かれてました。

ヤッター‼️ヤッター❣️一つはお大きめの箱入り、もう一つは、紙袋に入ってます。
マウス箱正面の写メ

では、はじめましょう。
開封静止画
スポンサーリンク
マウスいざ開封❣️

箱を開けてみると。
こんな感じでした。
マウスを箱から出します。

本体、説明書、充電ケーブルが入ってます。
MacBookとのペアリング
マウス裏面の電源ボタンをONだけ
確かにペアリングのためのボタンではと思われるボタンがありました。
説明書がありましたが日本語ではないので、分かりませんでした。
MacBook側でブルートゥースのペアリング状況を確認します。
マウス裏面

SATECHI「S」の下にあるのが電源スイッチ。「I」の下にある丸いボタンがペアリングのボタンだと思います。
電源を入れた時、高速で青く点滅してました。
使えるようになると消灯しました。
デバイス検索中です。接続をクリックすると接続されました。
デバイスsatechi-M1-Mouseと表示されてます。
奇しくもマウスの名前にM1とあります。
M1-MacBookにピッタリのネーミングです。
マウスを動かしてみると、当たり前ですが、反応して動きます。
電池の充電状況を確認します「87%」あります。十分です。
マウスパッド開封
箱です。

スライドして箱からちょっと出してみると

箱から出すとこれです。
どうです。このシルバーの輝きサ・イ・コーだと思いませんか。

これ見てくださーい
MacBookシルバー3点セット揃い踏みです。

キラキラ光るシルバーの感じが良い良いです。
思ってた以上に目の当たりにしてみると良かった。

マウス使用感
クリックの感触もシャープな感じが良いです。ホイールも指に馴染んで、良い感触です。
マウスの滑りもちょうど良い感じです。
アルミ製なので少しヒンヤリ感があって良い感じ。
手にもしっかりフィットします。
金属でできてるせいか重厚感あふれるガジェットです。
最近の私が買ったガジェットでは、一押しです。

結果、お値段もお手頃でしたし、見た目、使い勝手も大満足です。
MacBook操作がマウス派の方には、お奨めの逸品です。
重さも気になりません。
これまで使ってたELECOMのマウスと同じくらいです。ELECOMのマウスは樹脂製で、単三電池1本です。この投稿をSATECHIのマウスを使って作業しました。快適でした。
静音設計ではないので。
マウスのクリック音はしますが、鈍い音なので、そんなに気にはならないと思います。
今回の買い物はグーっとでした。
久々に満足できる買い物でした。

それでは皆さん気になるお値段です。
マウスの価格表
※Amazonでの価格です。

5種類の色があり、ゴールドが少しお値段が高いです。
どの色もネットで見る限りでは、淡い感じの色で、好印象です。
マウスパッド価格表

色はシルバーとスペースグレイの二色
スペースグレイは、お高いですね。
この価格の差はなんなんだ。と素朴な疑問です。

私が間違ってスペースグレイを買った時は、こんなお値段ではなかった。

覚えてないけど、4千円くらい。だったような気がします。
着色加工に手間がかかるからでしょうか?
アフィリエイトコーナー
よろしければお買い求めください。
デスクマットもおすすめ
カラー豊富、本革製で高級感あります。裏表で色が違うので気分転換もできます。
スポンサーリンク
コメント
[…] こちらの記事もご参考ください。 […]
[…] https://gga13.com/mouseandpad/ […]