macライフあんちゃん13のブログ教室㉒WordPressワードプレスのパソコン画面はブラウザのWindowサイズでモバイル表示になる

macライフあんちゃん13のブログ教室
この記事は約1分で読めます。

こんにちは。

ヤー

macライフのあんちゃん13です。

皆さん意外と知らないのではないかと思います。

WordPressワードプレスで作ったサイトの表示のことです。

パソコンのブラウザで表示させたとき、ブラウザのWindowを小さくするとモバイルの画面表示になります。

以下のスクショがパソコンのブラウザのWindowサイズを適正にした時の表示です。

以下のスクショがパソコンのブラウザのWindowサイズを小さくした時の表示です。

ワードプレスは、モバイルと認識しているため、赤枠のウィジェットを右端に表示することができないことから、画面の下に表示されます。青枠個所のとおりです。

ワードプレスは、横に広いサイトは、モバイルで表示すると、縦長になるのです。

サイトをパソコンで表示させてもブラウザのWindowサイズを小さくすれば、モバイル表示として確認できるのです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました