
macライフのあんちゃん13FinalCutProファイナルカットプロの最新版購入
FinalCutProファイナルカットプロは、言わずと知れている。

Apple社がmacのために開発・販売しているmacのための動画編集ソフトです。
お値段45,000と少々お高いですが、買い切りなのが嬉しい。

サポートもAppleがしてくれるので、安心です。
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。

これでFinalCutProファイナルカットプロのバージョンが
10.6.5→10.8.1になりました。

これまでは、旧バージョンを使っていました。
なぜかって!?
それは、以前、アップルIDを乗っとられたので、

バージョンアップができませんでした。
ご参考ください。


何故、今買ったの!?
その理由は簡単です。
macOSをSequoiaにアップデートしたら、旧バージョンのFinalCutProファイナルカットプロが使えないとmac様から言われました。
いつかは、買わないといけないと思っていたのでちょうど良いタイミングでした。

でも45,000円なので、きびしーです。
スポンサーリンク
FinalCutProファイナルカットプロ最新バージョン購入手続き
AppStoreを起動して「ファイナルカットプロ」を検索します。

¥45,000をクリックします。

「アプリを購入」に表示がかわりますので、「アプリを購入」をクリックします。

ダウンロードが始まります。

ダウンロードが完了すると「開く」に表示が変わります。

以上で購入とインストール完了です。

スポンサーリンク
FinalCutProファイナルカットプロ10.8.1の新機能紹介
最新バージョンのFinalCutProファイナルカットプロは、タイムラインが自動で動くのでとても便利でした。

ライトとカラーの補正
機械学習による新しい「ライトとカラーの補正」エフェクトを使って、ビデオや静止画像のカラー、カラーバランス、コントラスト、およびブライトネスを自動的に改善できます。
スローモーションをスムージング
ppleシリコンを搭載したMacで「スローモーションをスムージング」を使って、AIで強化されたアルゴリズムですばらしいスローモーション映像を作成できます。
高度な検索と絞り込み
リール、シーン、カメラアングル、カメラ名、カスタムメタデータ、またはエフェクト名(デフォルトまたはカスタム)でタイムラインインデックス内を検索できます。
タイムラインインデックスの新しいフィルタを使って、オーディオエフェクト、ビデオエフェクト、リタイミングの変更、見つからないメディア、見つからないエフェクトがあるクリップを素早く特定できます。
新しい検索オプション「前方一致」と「次で終わる」を使って、ブラウザでクリップを検索できます。
エフェクトコントロールの改善
インスペクタでカラー補正やビデオエフェクトの名前を変更することで、常に整理整頓できます。
エフェクトをインスペクタからタイムラインまたはビューア内のほかのクリップに直接ドラッグできます。
コメント