FinalCutProファイナルカットプロ10.8のバージョンからDVD作成機能がなくなりました

macをセーフモードで起動する方法

macに関するよくある質問

macをセーフモードで起動する方法

こんにちは。

ヤー

macライフのあんちゃん13です。

macをセーフモードで起動することは、ないと思いますが、一応セーフモードがあることをお知りおきください。

スポンサーリンク

Macをセーフモードで起動する

Macをセーフモードで起動することで、発生している問題の原因がMacの起動時に読み込まれるソフトウェアなのかを特定できます。

Macをセーフモードで起動するには、お使いのMacの種類を把握しておく必要があります。

1.Macで、アップルメニュー >「このMacについて」と選択します。

2.ウインドウの情報を確認して、お使いのMacの種類を以下のように特定します:

チップ」というラベルが付いた項目のあとにチップ名が表示されている場合は、Appleシリコンを搭載したMacをお使いです。

「プロセッサ」というラベルが付いた項目のあとにIntelプロセッサの名前が表示されている場合は、Intelプロセッサを搭載したMacをお使いです。

以下の対応する手順を使用して、Macをセーフモードで起動します。

Appleシリコンを搭載したMacをセーフモードで起動する

1.Macで、アップルメニュー >「システム終了」と選択します。

Macが完全にシステム終了するまで待ちます。Macが完全にシステム終了すると画面が黒くなり、すべてのランプ(Touch Barのランプを含む)が消えます。

Macが完全にシステム終了するまで待ちます。Macが完全にシステム終了すると画面が黒くなり、すべてのランプ(Touch Barのランプを含む)が消えます。

2.「起動オプションを読み込み中」と表示されるまで、Macの電源ボタンを押したままにします。

3.ボリュームを選択します。

4.Shiftキーを押したまま、「セーフモードで続ける」をクリックします。

コンピュータは自動的に再起動します。ログインウインドウが表示されたら、メニューバーに「セーフブート」と表示されます。

Macがセーフモードで起動していることを確認する

Macがセーフモードで起動しているかどうか分からない場合は、システム情報アプリを使ってモードを確認できます。

1.Macで、Optionキーを押したまま、アップルメニュー >「システム情報」と選択します。

2.システム情報アプリの「サイドバー」で、「ソフトウェア」を選択します。

3.「システムソフトウェアの概要」で、「起動モード」というラベルが付いた項目の横に表示されている値を確認します。

セーフ: このMacはセーフモードを使用しています。

通常: このMacはセーフモードを使用していません。

スポンサーリンク

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました