ブッダの教えつぶやくだけで人生がどんどん好転していく「3つの口癖」

macのアプリの終了方法が変わってきているアプリの終了忘れがなくなる

MacBook使いこなす

こんにちは。

ヤー

macライフのあんちゃん13です。

Macのウィンドウ終了とアプリ終了の違い

プリWindowの終了=アプリ終了になります。

エッ!

Macを使っていて、アプリのウィンドウを閉じたつもりでもバックグラウンドで動作し続け、気付けば動作が重くなったりバッテリーの減りが早くなった経験を持つ方は多いのではないでしょうか。

Macの仕組みを理解すれば、こうしたストレスから解放され、より快適に作業を進められるようになります。

Macでは、ウィンドウを閉じるだけではアプリが終了しない仕組みになっています。

この悩みを解決するためには、「閉じる」と「終了」の違いを理解し、状況に応じて適切な使い分けを行うことが重要です。

でも今後は、この問題で悩まされることがなくなるのかもしれません。

macOSの仕様変更なのか?

macOS-Sequoiaから確認できるようになりました。

アプリの仕様変更なのか分かりませんが。

理由は分かりませんが。

Macのウィンドウ終了とアプリ終了の違い&効率的な操作術を解明

スポンサーリンク

macのアプリの終了方法が、アプリWindowの左上の赤丸×ボタンで終了できるようになっています。

全てのアプリではありませんが、

メニューバーのアプリ名が消えるようになりました。

ニコニコ

これで、アプリの終了忘れを気にしなくて良くなりました

FinalCutProは、アプリWindowの左上の赤丸×ボタンで終了します。

safariとChromeは、なっていません。

スポンサーリンク

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました