
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
acの起動時にアプリを自動的に起動しないようにするには、「」アップルメニューからシステム設定を開き、「一般」→「ログイン項目と拡張機能」で、ログイン時に開くアプリの中にmacが起動したときに立ち上がるアプリ名がありますのでアプリ名を選択して枠下にある「-」ボタンをクリックするとアプリ名が削除されます

詳しくは、以下の記事をごらん下さい。
関連記事
macが起動したときにアプリを起動する設定手順とアプリの起動を止める設定手順
ログイン時に前回と同じアプリが開かないようにする
Macをシステム終了、再起動、またはログアウトするときに表示される確認ダイアログで、「再ログイン時にウインドウを再度開く」チェックボックスの選択を解除します。

Macを強制終了したり、すぐに再起動したりしたために、確認ダイアログが表示されなかった場合は、次に起動すると、前回選択していた「再ログイン時にウインドウを再度開く」の設定が反映されます。確認ダイアログが表示されないよう、「option」キーを押しながらAppleメニュー  から「ログアウト」「システム終了」「再起動」を選択した場合も同様です。


コメント