
Numbersナンバーズの使い方厳選5つこれだけ知っておけばnumbersナンバーズの中級ユーザーですmacライフのあんちゃん13がおすすめするnumbersナンバーズの使い方7選
こんにちは。

macライフのあんちゃん13です。
計算ソフトを使っていると必須の使い方を7つ厳選しました。
この厳選した5つの使い方さえマスターすればもう大丈夫!
一般的なオフィス業務でnumbersナンバーズを使えます。
macユーザー3年のあんちゃん13がナンバーズを使ってきて、ナンバーズを使うにはマスターには必至の機能を厳選したものです。
この記事さえみておけばナンバーズの使い方は大丈夫です。
では、順序立てて記事の紹介をします。

スポンサーリンク
まず、numbersナンバーズの画面全体の説明です。

numbersナンバーズは、行と列を増やしていく使い方になっています。
エクセルは、全く逆で、お大きなスプレッドシートの上に自分の作りたい表を作成していきます。この使い方が大きな違いです。

最初は戸惑いもあります。
この記事の中に「スプレッドシートの考え方がエクセルとナンバーズでは真逆」がありますので、必ずご覧ください。

スプレッドシートの考え方さえ理解できれば、使い方もわかり易くなります。

Numbersナンバーズで行数と列数を設定する方法と行と列を追加する方法
行と列の固定は必須機能です。
行と列が固定されないとデータの入力が難しいですからね。
macのNumbersナンバーズで行と列を固定する方法と行と列の固定を解除する方法
印刷する時にページ番号が必要になります。
ページ番号の印刷位置も左?中央?右で設定できます。
様式もページ番号/そうページ数のように印刷できます。
表計算では入力行を分かり易くするためによく使う機能が、1行ごとに行の色を変えます。
Numbersの使い方Numbersナンバーズで1行おきに色を付ける
表計算と言えば、エクセルと言われるくらいですから、エクセルファイルに変換する手順は必須事項です。
macの表計算ソフトNumbersの使い方①エクセルファイルに変換する手順動画付
スポンサーリンク
コメント